中国の今を知る、中国の未来を読む。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年10月25日

歴史を乗り越え、友好の桜・南京に根ざす Part 4

 そして、始めは進藤一馬さんの悲願を実現する思いから、県民運動に変え、一千名を超える福岡県民から桜植樹募金が寄せられ、一万三千本の梅の木が植えられている梅花山の隣接地に、三千本の桜が植えられた「福岡—江蘇友好桜花園」誕生したのです。梅と桜。運命の絆の花が同じ大地の下に深く深く根を下ろし、江蘇省の皆様の深い愛情を受けながら、健やかに育ち、毎年美しい花を咲かし、日中両国の人々の心を和ましてくれているのです。
 福岡—江蘇省友好桜花園、来年には十五周年を迎えることになります。今では毎年、桜が咲く時期になりますと、多くの日中両国の国民が友好桜花園を訪れられていますが、私も幾度となく訪れました。南京はいつ来ても深く温かく包み込んでくれて、わたしはの大好きな街なのです。この度、福岡経済同友会の皆様と共に、南京を訪れるチャンスに恵まれたことは、私にとって格別な意味を持つ出来事でありました。
「さくらさくら、桜の国に我れ生きて、花のさかりの、春に又逢う」福岡—江蘇友好桜花園の真ん中に鎮座している進藤一馬先生の石碑もまた、みなさんの訪れを心待ちにしているに違いありません。来年もまた、桜が咲く頃に、南京で逢いましょう。
  


Posted by 青木麗子 Reiko Aoki at 10:00Comments(0)福岡とアジア