中国の今を知る、中国の未来を読む。

2008年07月28日

ドラマティックな街・ハルピンPart 4

ドラマティックな街・ハルピンPart 4~すてきな偶然の出会い~
 ハルピンで開催中の北東アジア地域間協力国際フォーラムに参加している時に、せっかくのチャンスなので、私はなるべく日本人で固まるようなことを避けて、日本以外の国々から会議に参加していた人々と交流を深める、これが青木麗子流儀なのである。その日も多分に漏れず、ランチタイムに空席を探していたら、とても知的そうな中国人のご婦人が「この席が空いてますよ」とご親切に声を掛けてくださったので、お隣の席に腰を下ろすことにした。食事をしながら、いろいろとお話をしているうちに、お隣におられるとても優しそうなロマンスグレーのアメリカ人紳士がご主人で、元々スタンフォード大学などの大学で美術史を教えておられたが、現在はフロリダー博物館の館長をしておられ、今回は主催者に招かれて、ハルピンにいたユダヤ人の歴史について、スピーチされるのだということがわかった。そして、ランチタイムの後に、そのご婦人が「ちょっと紹介したい人がいます」と仰って、大きなカメラを首にぶら下げ、目鼻立ちがはっきりとし、凛とした美しいキャリアウーマンを紹介してくださった。お名刺をいただいたら、張海霞・東北網(黒竜江省人民政府公式サイト)記者と書いてあった。はやりね。彼女とも、一見にして故の如し、お互いまるで旧友と再会したような気分で、話がどんどん進んだ。翌日、早速、東北網に招待され、社員食堂で一緒にランチをいただいた後に、インタビューを受け、その記事がネットに掲載された。短いハルピンでの間だったが、多くの偶然な出会いに恵まれる訪問となった。これからも彼女達を通じて、福岡とハルピン、そして福岡とアメリカを結ぶ絆を強めて行きたいと願う。

ドラマティックな街・ハルピンPart 4

同じカテゴリー(日本と中国)の記事画像
若者文化ー海を超え絆を繋げる(4/4)
若者文化ー海を超え絆を繋げる(3/4)
若者文化ー海を超え絆を繋げる(2/4)
若者文化ー海を超え絆を繋げる(1/4)
滋賀県知事インタビュー(6/6)
滋賀県知事インタビュー(5/6)
同じカテゴリー(日本と中国)の記事
 若者文化ー海を超え絆を繋げる(4/4) (2013-04-29 10:00)
 若者文化ー海を超え絆を繋げる(3/4) (2013-04-22 10:00)
 若者文化ー海を超え絆を繋げる(2/4) (2013-04-15 10:00)
 若者文化ー海を超え絆を繋げる(1/4) (2013-04-08 10:00)
 滋賀県知事インタビュー(6/6) (2013-03-18 10:00)
 滋賀県知事インタビュー(5/6) (2013-03-11 10:00)

Posted by 青木麗子 Reiko Aoki at 10:00│Comments(0)日本と中国
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。