中国の今を知る、中国の未来を読む。

2009年07月27日

中国・安徽省和県って、実はすごいところだった Part 1

中国・安徽省和県って、実はすごいところだった Part 1 中国の安徽省と言えば、知っている人も少なくはないと思うけれど、しかし、安徽省の和県というとおそらく知っている人は皆無に近いのではないかと思うのは私だけなのだろうか。現に、半世紀近く中国と向き合い、三百回を超える中国訪問を重ねてきた私といえどもその名を初めて耳にしたのだった。安徽省と言えば、現在の中国の発展の波にはやや乗り遅れた地域なのだが、しかし、経済の発展の牽引的な役割を果たしている上海、江蘇省や浙江省などと隣接していて、六千万を超える人口を抱えている大省なのだから、これから発展する地域であることは間違いない。
 先日、日本を代表するとある企業の中国進出のお手伝えをさせていただくために、皆様の和県訪問に同行させていただいた。三百回以上も中国を訪問した私なのだが、和県は初めて足を踏み入れた。何百回も中国に行ったことがあっても、初めて訪れる場所に行けるというのはやはり楽しみだった。ところで、和県は安徽省の中にある巣湖市の中にある四つの県の中の一つで、巣湖は華夏人類起源神話の地と呼ばれ、中華文化発祥の地として人々に慣れ親しまれている地である。1989年に発見された2億5千万年前の「魚龍化石」、また、1980年に龍澤洞で出土した「和県猿人頭蓋骨の化石」が、その悠久なる歴史の動かぬ何よりの証なのだ。どうやら、私が初めて訪れた和県とは、中華文明の源だったようで、新石器時代の玉龍、玉鷹、玉猪、後漢時代の金銅朱雀などなどの出土品がずらりと並び、若かりし頃に考古学者に憧れていた私にとって、何よりも魅力的な場所で、再び訪れることが楽しみとなってきた。

(この写真は文面とは関係がありません)
中国・安徽省和県って、実はすごいところだった Part 1

同じカテゴリー(中国)の記事画像
今日は華人世界のお正月・春節
中国江蘇省淮安市の発展に感動
中国・辛亥革命100年を記念する
ヘルメットかぶって新幹線に乗る
医食同源—中国から来た言葉
悠久なる歴史の重慶が今生まれ変わろうとしている
同じカテゴリー(中国)の記事
 今日は華人世界のお正月・春節 (2012-01-23 10:00)
 中国江蘇省淮安市の発展に感動 (2011-10-24 10:00)
 中国・辛亥革命100年を記念する (2011-10-10 10:00)
 ヘルメットかぶって新幹線に乗る (2011-08-01 10:00)
 医食同源—中国から来た言葉 (2011-07-11 10:00)
 悠久なる歴史の重慶が今生まれ変わろうとしている (2011-07-05 10:00)

Posted by 青木麗子 Reiko Aoki at 10:00│Comments(0)中国
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。