中国の今を知る、中国の未来を読む。

2010年09月13日

Part 4「中国経済」もちろんバラ色一色という訳ではない

しかし、それでも私はあまり悲観的には見ていない

Part 4「中国経済」もちろんバラ色一色という訳ではない ところで、中国経済はバラ色一色というわけでもないということも指摘しておきたい。不動産バブルは臨界点に近い危険水域までに達しており、第2のサムプライムローンにもなりかねない状況にあるし、食品の安全問題、環境問題も深刻だ。そして、社会主義政治体制のままで、市場経済の続行にも限界が来しており、政経矛盾が激しく中国を揺さぶっているという現実を抱え込んでいるということも否めない。上海万博が終われば、中国バブルが弾けて経済が失速すると見る人も多い。Part 4「中国経済」もちろんバラ色一色という訳ではないしかし、私は必ずしもそう悲観的には見ていない。なぜならば、中国は長い歴史の中で常に多くの問題を抱えつつもその都度切り抜けてきたし、そのような事態に慣れっこと言っても間違いではないように思う。そして、何より中国政府が自国の弱さと脆さをどこのだれよりも深く認識しており、自然崩壊を避けるべく自ら進化することに血がにじむような努力もしているということが垣間に見られるからだ。中国はどことは違ってガラパゴス状態はない。「臨機応変」これは正に中国から来た言葉なであり、中国の思想でもあるのだと思う。 

Part 4「中国経済」もちろんバラ色一色という訳ではない

同じカテゴリー(中国)の記事画像
今日は華人世界のお正月・春節
中国江蘇省淮安市の発展に感動
中国・辛亥革命100年を記念する
ヘルメットかぶって新幹線に乗る
医食同源—中国から来た言葉
悠久なる歴史の重慶が今生まれ変わろうとしている
同じカテゴリー(中国)の記事
 今日は華人世界のお正月・春節 (2012-01-23 10:00)
 中国江蘇省淮安市の発展に感動 (2011-10-24 10:00)
 中国・辛亥革命100年を記念する (2011-10-10 10:00)
 ヘルメットかぶって新幹線に乗る (2011-08-01 10:00)
 医食同源—中国から来た言葉 (2011-07-11 10:00)
 悠久なる歴史の重慶が今生まれ変わろうとしている (2011-07-05 10:00)

Posted by 青木麗子 Reiko Aoki at 10:00│Comments(0)中国
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。