中国の今を知る、中国の未来を読む。

2011年10月24日

中国江蘇省淮安市の発展に感動

中国江蘇省淮安市の発展に感動
 9月後半から今日まで、ほぼ毎週のように中国に出張している。ジェット機で上海に出勤しているに等しい。そして、先週は、中国江蘇省淮安市を訪れた。淮安市は江蘇省の北部にある街で、南船北馬という言葉はそこから始まっているらしく、淮安市を境目に、南側に行くときは船で、北部に行くときは馬で行っていたから、その言葉ができたのだという。ところで、周恩来さんは殆どの日本人は知っていると思うが、淮安市は周恩来さんの故郷として有名なのだ。私は5年前にも行ったことがあるが、その時は本当にまだまだ田舎街で、南京とは相当の開きがあるなという印象だった。ところで、今回行ってみて、あまりの変貌振りに本当に驚いた。市内には高層マンション群が立ち並び、大きなデパート、国家級の大規模な工業団地も完成されて、外資系企業が多く進出し、海外から戻られた留学生のベンチャー企業が育って、経済が急速に発展していた。今では江蘇省北部の中心都市として位置づけられているのだそうだ。そして、私が最も感動したのは、経済の発展ばかりではなく、淮安市は、開発と共に古い文化や自然をとても大切にされていることだった。古い町並みが保存され、緑化も進み、立派な淮揚料理文化博物館が都市のど真ん中に鎮座していた。それからもう一つ感動したことがあった。周恩来記念館で1965年に松本治一郎さんが周恩来さんに送られた博多織のテーブルクロスが大事に陳列されていた。

中国江蘇省淮安市の発展に感動 
中国江蘇省淮安市の発展に感動
中国江蘇省淮安市の発展に感動 



同じカテゴリー(中国)の記事画像
今日は華人世界のお正月・春節
中国・辛亥革命100年を記念する
ヘルメットかぶって新幹線に乗る
医食同源—中国から来た言葉
悠久なる歴史の重慶が今生まれ変わろうとしている
食育・中国でも話題に
同じカテゴリー(中国)の記事
 今日は華人世界のお正月・春節 (2012-01-23 10:00)
 中国・辛亥革命100年を記念する (2011-10-10 10:00)
 ヘルメットかぶって新幹線に乗る (2011-08-01 10:00)
 医食同源—中国から来た言葉 (2011-07-11 10:00)
 悠久なる歴史の重慶が今生まれ変わろうとしている (2011-07-05 10:00)
 食育・中国でも話題に (2011-06-13 10:00)

Posted by 青木麗子 Reiko Aoki at 10:00│Comments(0)中国
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。